畳の宝石 - ダイヤロン畳®

ダイヤロン株式会社

畳のお手入れ

お客さまへ

化学畳表『翠美(すいび)』お手入れ方法

このたびは、樹脂製表『翠美(すいび)』を使用した弊社製品をお買い上げいただきましてありがとうございます。
このお手入れ方法は、誤ったお手入れにより、畳を傷めたり、畳の寿命を短くしないためのお手入れ方法をまとめたものです。
ご使用前によくお読みいただき、末永くご愛用くださいますようお願い申し上げます。

  1. 樹脂表「翠美(すいび)」の特徴
    1. 素材は環境に配慮した安全性の高いオレフィン系樹脂を使っています。
    2. ダニ・カビを寄せ付けにくいため、衛生的・健康的です。
      ※日本アトピー協会推奨品です。
    3. 日光などの紫外線に対して変色しにくいため、日当たりのよい場所と悪
      い場所の色差がほとんどありません。
    4. 天然い草の畳表より、40倍以上の耐摩耗性強度があります。
    5. 撥水性があり、飲み物・食べ物をこぼしても拭き取りやすく、染みにな
      りにくいです。
  2. お手入れ方法
    1. 日常のお手入れ
      • 掃除機は、家庭用の掃除機で畳の目に沿ってお掛け下さい。
        (吸引の強力な業務用掃除機を使用したり、畳の目に沿らないでお掛けになった場合、傷・毛羽たちの原因となります。)
      • 水で濡らし固く絞った布でサッと拭き取ります。
        ※塩素系洗剤、漂白剤は使用出来ません。
        (次亜塩素酸ナトリウム液は濃度 0.05%以下)
        固く絞った布で拭取
      • 水拭き後は乾拭きを行い、よく乾かしてください。なお、お掃除の時は、お部屋の換気をしながら行って下さい。
    2. 液体やペットの汚れ
      • しょうゆやコーヒーなどの液体をこぼした場合は、乾いた布又はティッシュで速やかに拭き取って下さい。取れにくい時は、水又はぬるま湯で濡らし、かたくしぼった布で拭き取って下さい。早めの処置をしないと、汚れが落ちなくなることがありますのでご注意下さい。
      • 食用油やドレッシングなどの油分を含んだ汚れは、乾いた布又はティッシュで速やかに拭き取って下さい。取れにくい時は、ぬるま湯で濡らし、かたくしぼった布で拭き取って下さい。(油分を含んだ汚れは、油の種類により染みになることがあります。十分ご注意下さい。
      • 粉薬や小麦粉などの粉末の汚れは、掃除機をかけていただき、取れにくい時は、水で濡らし固くしぼった布でお拭き取り下さい。
      • ペットのにおいが残るようであれば市販の消臭剤を吹き付け、乾拭きをして下さい。
  3. ご使用上の注意点
    1. 重い荷物や角張った家具又はキャスター付きのものなどを畳表の上に置く場合は、凹みや傷の発生の原因となりますので、必ず凹み防止マット等をご使用下さい。
    2. 畳表の上に置いたものを引きずらないで下さい。引きずると傷・毛羽立の原因となります。
    3. 車椅子をご使用の場合、車輪の材質や形状によっては表面に傷が付く場合もございますので車輪等に付着したものはきれいに拭き取ってご使用下さい。
    4. 本製品は浴室や屋外等、環境変化の著しい場所では使用できません。
    5. タバコ等の火で焦がした部分は修復できません。必要数をあらたにお買い求め下さい。
    6. 熱した鍋、やかん、アイロンなどの高熱のものは、畳の上に、絶対に直接置かないで下さい。溶けたり、変形することがあります。
    7. 電気コタツは、畳表に直接のご使用を避けて下さい。
      また、ホットカーペットを製品上に絶対に敷かないで下さい。
      変形の原因となります。
    8. ペット(犬・猫など)の爪により畳表が傷ついたり、毛羽立ちが発生しますので、別途敷物などで養生の上ご使用下さい。
    9. その他、製品に付属されている「取扱説明書」を必ずご熟読下さい。
◆問い合わせ先◆
ダイヤロン株式会社 関東工場
TEL 0480-47-1711 FAX 0480-47-1713 E-mail コンタクト